半導体式や一酸化炭素(CO)用の電気化学式ガスセンサ、アルコールチェッカーはフィガロ技研へ

フィガロ技研株式会社

製品検索
  • ホーム
  • 製品案内
    • ガスセンサ・モジュール
    • アルコールチェッカー
    • 評価用モジュール・ソケット等
  • 技術情報
    • ガスセンサとは
    • 半導体式
    • 接触燃焼式
    • 電気化学式
    • NDIR式
    • 動画でわかる!ガスセンサ
    • 半導体式
    • 電気化学式
    • ガスセンサの知識
    • ガスセンサに関する用語集
    • ガスに関する基礎知識
    • 私たちの取り組み
    • 次世代エネルギー「水素」
    • リチウムイオン電池の安全対策
    • CO中毒事故をなくすために
    • 論文・学会発表
  • Figaro Journal
  • 企業情報・採用情報
    • ごあいさつ
    • 長期戦略 FGD2030
    • 採用情報
    • 会社概要
    • 経営理念
    • グループ会社
    • フィガロ技研の歩み
    • フィガロを知る
    • 関連リンク
    • フィガロの取り組み
    • 研究開発での取り組み
    • 品質管理への取り組み
    • グローバルでの取り組み
    • 環境への取り組み
  • お問い合わせ・ご購入
  • アルコールチェッカー
  • 日本語
  • English
  • 中文(简)
LinkedIn
Instagram
Facebook
YouTube
  1. ホーム
  2. お問い合わせ・お見積り
  3. よくあるご質問
  4. フィガロ技研に関するよくあるご質問

ガスセンサとは何ですか?

ガスセンサは、目に見えないガスの存在を調べることが出来るセンシングデバイスです。
当社では、半導体式、接触燃焼式、電気化学式、NDIR(非分散赤外線吸収)式の各種ガスセンサを取り扱っています。
検知対象ガスは、メタン、プロパン、ブタン、一酸化炭素、二酸化炭素、アルコール、水素、アンモニア、有機溶剤、アミン、フロン、VOCなどです。

製品のご紹介はこちら
社名の由来を教えてください

ロッシーニの歌劇「セビリアの理髪師」の主人公である人気者“何でも屋のフィガロ”に拠っています。フィガロの何にでも挑戦するバイタリティとチャレンジ精神を合言葉に、どんな困難でもブレークスルーする創造性をもった集団でありたいと考えています。

会社の所在地を教えてください
何をしている会社ですか?

主にガスセンサの開発、製造、販売を行っています。これらは、ガス漏れ警報器や、アルコールチェッカー、家電製品(エアコン、空気清浄機)など幅広いものの中に組み込まれ、身の回りのいたる所で使用されています。

グループ会社について教えてください

天津(中国)、上海(中国)、シカゴ(アメリカ合衆国)にグループ会社があります。詳しくはコチラをご覧ください。

会社の規模を教えてください

従業員数は220名です。

海外での活躍を教えてください

World leader in gas sensing innovation をスローガンとし、国内にとどまらず海外での販売、展示会への参加に力を入れており、現在では売り上げの過半数を海外における販売が占めています。

品質、環境への取り組みを教えてください

ISO9001を取得し、国内外で信頼される品質管理システムを追及しています。

お問い合わせ・お見積り

  • よくあるご質問
  • ガスセンサについて
  • アフターサービスについて
  • 製品のご購入について
  • フィガロ技研について
  • ご購入の流れ
ページの先頭へ戻る
  • よくあるご質問
  • ガスセンサについて
  • アフターサービスについて
  • 製品のご購入について
  • フィガロ技研について
  • ご購入の流れ
フィガロ技研株式会社
  • ホーム
  • 製品案内
  • アルコールチェッカー
  • 技術情報
  • Figaro Journal
  • 企業情報・採用情報
  • お問い合わせ・ご購入
  • 日本語
  • English
  • 中文(简)
  • プライバシーポリシー
  • サイトのご利用について
  • サイトマップ

Copyright © 2018 Figaro Engineering Inc.

OSZAR »